神代のかなた・矢絣
メニュー
TOP > 記事やまとめ > Firefoxおすすめアドオン16選
最終更新日:2013/11/21

Firefoxおすすめアドオン16選

Firefox
Firefoxで使ってみてこれは良い、と思ったアドオンです.

アドオン

Adblock Plus

Adblock Plus

広告をブロックします。広告がベタベタ貼られた重たいブログもスッキリします.
Context Search X

Context Search X

マウスの右クリックメニューから、選択した文字列で検索出来るようにします。Yahoo!のリアルタイム検索をよく使うので、これに割り当てて即検索しています.
Evernote Web Clipper

Evernote Web Clipper

現在表示されているページをEvernoteに貼り付けます。気になったページはどんどん突っ込んでいきます.
Feedly

Feedly

RSSリーダーです。スマホアプリもあるので連動させてます.
FireGestures

FireGestures

マウスジェスチャーを使えるようにします。「進む」「戻る」などをマウスだけで制御できます。これが無いとやってられないくらいの必需品です.
FireMobileSimulator

FireMobileSimulator

携帯サイトを閲覧できます。ガラケー時代には特にお世話になりました.
Greasemonkey

Greasemonkey

様々なスクリプトを使えるようにします。スクリプトについては後ほど説明します.
Menu Editor

Menu Editor

右クリックメニュー内の項目を表示・非表示できます。アドオンをたくさん入れると、メニューにも無駄な項目が大量に出来てしまうのでこれで消します.
New Tab Tools

New Tab Tools

新しいタブを開いた時に表示されるページを制御できます。表示するサイトの数やサムネイルを変更できます。いつもYahoo!のサムネイル画像が表示されていなかったので、これで設定しました.
Save File to

Save File to

右クリックメニューから保存するフォルダを指定して画像を保存します。フォルダの階層表示や履歴もあるので、細かくフォルダ分けしてる場合に便利です.
SearchStatus

SearchStatus

アドオンバーにGoogleページランクとAlexaランクを表示します。最近はGoogleがページランク更新してないようですが.
Tab Mix Plus

Tab Mix Plus

タブを細かく制御できます.
Thumbnail Zoom Plus

Thumbnail Zoom Plus

サムネイル画像にマウスカーソルを合わせると元の画像がポップアップ表示されます。Amazonの商品画像も大きく表示できるのでわかりやすいです.
Twitbin

Twitbin

サイドバーに表示するTwitterクライアントです。2日に1回広告が表示されるようになってちょっと面倒ですが…
Xmarks Sync

Xmarks Sync

ブックマークとパスワードを同期します。Firefox自体にも同期機能はありますが、これはFirefox同士だけでなくChromeなどとも同期できるので使ってます.
テキストリンク (Text Link)

テキストリンク (Text Link)

https://www.yagasuri.com/ のようにリンクの貼られていないURLをダブルクリックで表示できます.